緑井クラスターがおすすめする
家づくりプランⅠ


レジリエンスプラン
平常時も災害時も
強くしなやかに
レジリエンス住宅は、平常時のしなやかな免疫力と災害時の強い回復力を併せ持つ住宅です。平常時には、生涯にわたり家族の健康を守る免疫力を持ち、子どもから高齢者まですべての人の安全・安心に繋がる暮らしを提案します。
災害時には、万が一ライフラインがストップしても、停電時に約1ヶ月に渡って電気とガスを使って自律した生活を送ることができます。

ライフラインのレジリエンス
平常時はゼロエネルギーで暮らす経済的な家でありながら、災害時は、外部からのエネルギー供給なしに、約1ヶ月にわたり自立して暮らせるレジリエンス住宅。
その理由は、自立したLPガスとガスエンジンコージェネレーションユニット。停電しても「電気」「ガス」「お湯」を供給します。さらに、飲料水36リットル、生活用水290リットルを確保することができ、万が一ライフライン停止にも対応しています。
こうして有事に自宅で過ごすことができれば、精神面や身体面のストレス軽減も図れます。災害時もテレビで情報を得たり、温かい食事を調理することができるので、家族だけではなく、「地域の防災拠点」となることも可能です。



今も、もしもの将来にも
対応できるビルトインガレージ
ビルトインガレージとエントランスがつながることで、雨にぬれずにそのまま玄関に移動できます。愛車やバイクのメンテナンス、DIYスペースとしても活用できます。
将来を想定して、自動車から車いすに乗ったまま直接室内へ移動できる新しいバリアフリー機能も備えています。
さらには、普及型住宅として日本初の燃料電池自動車対応住宅です。
「レジリエンスプラン」に
プラスできる確かな性能

いつまでも、やさしく
・低燃費なZEH
・eパネルによる最高水準の高断熱
・トリプルガラス樹脂サッシ
・地中熱利用、エコキュート、エコウィルプラス
・太陽光発電システム

いつまでも、健康
・高効率・熱交換換気システム
・照明のタイマー機能で眠りを快適に
・低ホルムアルデヒド仕様の建材
・手洗いを設けたクリーンエントランス
・遮音性能に配慮


いつまでも、安全
・耐震+制振の「粘震+eパネル」
・木造軸組+パネル工法
・家庭内事故防止・防犯対策
・火災警報装置・省令準対価構造

いつまでも、かしこく
・資産価値を上げるメンテナンス
・経年変化の少ない断熱性能
・屋根部分の高防水性
・美しさが続く外壁タイル


いつまでも、理想の家
〈フィアスホームベストメンテナンスプラン〉
・地盤20年保障・現場検査・自主検査
・気密測定/性能報告書・瑕疵保証
・耐震補償・短期補償・長期定期点検

いつまでも、暮らしやすく
・一体空間設計
・大収納リビング
・コンテナ家事のストレスフリーな動線
・2階リビング

「レジリエンスプラン」の
さらに詳しい資料を取り寄せる


※景観イメージCGは、周辺地域を撮影(平成29年5月撮影)したものに建物および植栽等をCG合成したものです。周辺環境は将来に渡って保証されるものではありません。
※建物は図面を基に描き起こしたものであり、区割・形状・色味等は実際とは異なります。
※植栽はイメージであり、実際とは異なります。また葉の色合いや枝ぶりや樹形は想定であり、竣工からの初期の生育期間を経た状態のものを描いております。
※掲載の距離・徒歩分数は、地図上を計測し80mを1分として計算したものです。